プロフィール
著者(PN):
月下香治
(かすか・よしはる)
Yoshiharu Kasuka

メール
y-kasuka@jewelryeyes.net


2005年2月2日

2005年2月14日



2005年2月9日(水)

ニューマシン騒動記(仮)

 新しいパソコンを導入しました。
 2月7日月曜日、近傍のケーズデンキソニーのVAIO typeM VGC-M31B/W(実勢145000円)を購入しました。5日土曜日か6日日曜日に電機店を見て回る予定でしたが、家族が月曜日に休みになることが急遽決まりましたので、この日になりました。購入してから時間が経っていませんので、データの移し変えやソフトのインストールなど、まだいろいろと準備ができていません。「週に1度以上」の公約を守ることを重視するならば今日更新するしかないのですが、お知らせするようなことも多くありませんので、タイトルも「(仮)」になっています。
 数点の広告を比較したところ、同型機ではケーズデンキが一番安いことがわかりましたので、ここで買うことに決めました。さすがは他店対抗。併せてエプソンのプリンターColorio PM-G720(実勢15000円)も購入しました。
 VAIO typeM VGC-M31B/W。15.4型ワイドモニター、2.70GHzのCPU、メインメモリー256MB、ハードディスク160GB、DVDスーパーマルチドライブと、どれをとっても今まで使ってきたパソコンを上回っています。これらの機能を備えていながら、一体型で片手で持てるほどの軽さというのだから、まさしく隔世の感があります。パソコンの世界では「三年一昔」とも言われていますから、5年前のパソコンと比較するのは酷というものでしょうが。
 さて、家に帰り、いよいよ新しいパソコンをセットアップするのですが、データの移し変えの作業がありますし、『GUNS BAR ROSES』では改装工事が続いているということですので、古いパソコンを搬出することができません。場所がありませんので、仕方なく新しいパソコンは椅子の上に置いています。私はベッドに座って、膝でマウスを操りながら、今も作業を続けています。
 インターネットにはすぐに繋がりました。コードを繋げると、IPの自動検出とかいうものが働いたのか、何らの設定もすることなくブラウザが正常に作動しました。これがWindowsXPの力なのですね。ADSLを導入しはじめたときの苦労は何だったのかと思ってしまいます。インターネットには繋がりましたので、フリーウェアを大量に扱っているサイトVectorで、今後の作業に最も重要な、圧縮解凍ソフト「Lhaca デラックス版 1.20」とファイル転送ソフト「FFFTP 1.92」をダウンロード・インストールしました。
 次に、データの移し変えです。LANを適切に構築すれば一発で完了するのでしょうが、あいにく知識が間に合いませんでした。CD-Rに写し取るという手もありますが、CD-ROMに移したデータファイルには読み取り専用という属性が付き、今後の作業が煩わしくなりますので、できれば避けたいところです。
 見ると、MOディスクドライブが1個ありました。最大230MBというのは少々心許ないですが、読み取り専用属性が付かないのがありがたいところです。さっそく新しいパソコンにもMOディスクドライブのドライバをダウンロード・インストールして、データの移し変えの準備完了です。ここから、データをMOに移してコードを繋ぎ替え、データをMOから移してコードを繋ぎ替える地獄のルーチンが始まります。
 まずは、インターネットブラウザのお気に入りファイルとFFFTPの設定ファイル、当サイトや『GUNS BAR ROSES』のローカルファイルを移し変えました。元からあった何やらソニーびいきのお気に入りは、まとめてごみ箱に放り込んでおきました。これで、少なくともネット環境については、パスワードが必要ないくつかのサイトを閲覧する場合を除いて、従前とほぼ同等になりました。
 次に、メール関連のファイルを移し変えようとしたのですが、少々苦労しました。保存していたメールは一括して移し変えることができたのですが、メールアカウントの移し変えがどうにもうまくいきません。よく考えると、メールアカウントが簡単にインポート・エクスポートできてしまっては、セキュリティー上問題があります。仕方なく手作業でメールアカウントを入力したのですが、5つあるアカウントのうち、ひとつのパスワードを忘れてしまいました。なぜだか設定通知書も手元に見当たりませんので、そのアカウントだけは古いパソコン上に残しておくことにしました。
 次に、今まで集めた美少女ゲーム関連の壁紙を移し変えました。古いパソコンの画面は1024×768ピクセル、新しいパソコンは1280×800ピクセルと、大きさも比率も異なります。1024×768ピクセルに変更することはできますが、左右が余ってワイドモニターを活かせません。1280×800ピクセルのまま古い壁紙を拡大して表示してみると、確かに左右に広がって見えますが、特に画質が荒くなったというようなことはありませんので、当面は古い壁紙を活用することにします。ちなみに、今月の壁紙は『心輝桜』(Carriére)のソルネになりました。
 次に、どこからかせっせと収集してきた画像ファイルを始めとするマイドキュメントのファイルを移し変えました。壁紙も画像ファイルも大量にありましたので、それぞれ3〜4回ずつコードの繋ぎ替えをすることになりましたが、これでデータの移し変えの作業はほぼ終わりました。
 作業があらかた済みましたので、新しいパソコンの性能を検証してみることにしました。負担の大きいソフトを動かして、時間を比較するのです。
 私が自作したソフトの中にマンデルブロ集合を最大1兆倍に拡大して表示するソフトがあるのですが、1枚の画像を得るのに数億回も計算しなければならないので非常に時間がかかります。1995年に購入したPC-9821CB2(NEC)から2000年にFMV DESKPOWER ME4/657(富士通)に乗り換えたときは、CPUの性能が10倍になりましたので、実行したときに非常に速く動いて感動したことを覚えています。今回はCPUの性能は約4倍になりましたが、それほど速くなったとは感じられません。それでも直接比較すると、確かに2〜3倍ほどには速くなっています。感覚が贅沢になっているのでしょうね。
 作業は確かにほとんど終了したのですが、使用しているといろいろと細々とした問題が発生してきます。たとえば、当サイトでは最も重要な単語「ジュエリーアイズ」が素直に変換することができませんので、古いパソコンから日本語変換ソフトのユーザー辞書を移し変えてこなければなりません。その他にも、ソフトのインストールの作業がかなり残っていますし、プリンターに至っては箱から出してもいません。古いパソコンと同等の使い勝手になるのはいつのことになるのでしょうか。
 さて、次回の更新では今度こそ「騒動記(真)」をお送りする予定ですが、併せて重大なお知らせをしたいと思います。2月14日、心してお聞き願えれば幸いです。


BACK